肌の変化がはっきりと分かる3つのステップ
更新日:7月30日
『何を食べたら肌がキレイになるか』を考える前に、
『元気な胃腸に戻そう』と思い始めた私は、
体について学ぶ中で、
胃腸の働きを高めるには、
大きく3つのステップに分かれていると気づきました。
①まず休める
↓
②腸内細菌となるそのものを食べる
または、
腸内細菌のエサとなるものを食べる
↓
③ミネラルとタンパク質を摂る
日々の肌荒れ程度なら、この3つのステップだけでもかなり変化を、実感できると思います。
ここはとても重要なポイントなので、
このステップの詳細については、
また別の記事でお話したいと思います。
そして、この3つのポイントを実践する事で、
まず、お通じが良くなる事はもちろん、
頻繁に起こっていた胃もたれも、ほとんど感じなくなっていきました。
私のおなかが、食べた物をちゃんと消化吸収できるようになってきた事を実感したのです。
胃腸が少しずつ元気になり、食べる事が楽しくなり、やっとスタートラインに立てた私。
そこからは、
自分で料理をする機会が増え、その頃に発酵食に出会いました。
私が発酵食を好きになった理由は
①発酵という過程を経ることで、身体にとって、とても吸収しやすい状態である事=胃腸に負担をかけない
②高温多湿な気候の日本では、伝統的に昔から食べ続けてきた、日本人の体質にとても相性の良い物である。
という、素晴らしい条件が揃っていることに気づいたからです。
そこから、麹や自然塩を使って発酵調味料を手作りしたり、醤油やみりんなどの調味料にこだわり、納豆、梅干しやぬか漬けなど、様々な発酵食を取り入れるようになりました。
それに加えて、胃腸の働きを高める為に、どの様な食事法が適しているのか、どんな食材を選べば良いのか、体質によって変えていく必要があるのかなど…様々な事を学びました。
そして、食事改善を始めて2年程、気がついた時にはステロイド剤を一切使わなくなっていました。
つづく…